そろそろ今年のクリスマスケーキの予約を
考えなくちゃ~!
と思っているあなた。
飾り付けやラッピングも
おしゃれに決めて、今年は
クリスマスケーキを
手作りしてみませんか?
今回は、クリスマスケーキ作りに役立つ
簡単でかわいい
デコレーションアイディアをご紹介します!
シンプルな基本のホールケーキをアレンジしたり、
オーソドックスなブッシュドノエルを
デコレーションしたりと、
ケーキ作り初心者さんでも簡単にできるレシピをピックアップ!
クリスマス以外でもアレンジ可能ですよ~♪
スタンダードなホールケーキを手作り!おしゃれなクリスマスバージョンに
まずは基本のホワイトクリスマスケーキを手作り

基本のシンプルな
いちごショートケーキをベースに。
飾り付けは、おしゃれにクリスマス用アレンジ!
ツリーや雪の結晶のピックを添えて可愛らしく♪
基本のケーキを覚えると、
いろいろアレンジの幅も広がりますね。
お誕生日やイベントにも大活躍すること間違いなし!
材料が少ないので、
準備もしやすいかも?(^-^*)
『ホワイトクリスマスケーキ』
作り方はこちら
⇒基本のホワイトクリスマスケーキを手作り!
クリスマスツリーのピックが欲しい!
という方はこちらもどうぞ♪↓
⇒ケーキピック ツリー ゴールド
他にもたくさんのクリスマス用ピック
がありますので、気に入ったものを選んでみては?
⇒クリスマス用ピック
シンプルなクリスマスチョコレートケーキを手作り

こちらは、基本のチョコレートケーキを
クリスマス仕様に!
ホイップの飾り付けが苦手~!という方も
こちらは、シンプルに仕上げてあるので、
トライしやすいのではないでしょうか?
シンプルなケーキは、
デコレーションする楽しみもありますね♪
フルーツもイチゴのみなので、
すっきりといただけます☆
『クリスマスチョコレートケーキ』
作り方はこちら
⇒シンプルなクリスマスチョコレートケーキを手作り!
市販のスポンジやキットを利用してもっと簡単に!手作りクリスマスケーキ
ラフにクリームを塗るだけ!お手軽なクリスマスケーキ
上手に生クリームを塗れなかったり
ぼろぼろとはがれてきたり……
せっかく頑張ったのに台無しに…!
なんて経験ございませんか?
そんなお悩みには
こちらのクリスマスケーキがおすすめです♪
ご家庭にあるスプーンの背を使って
ケーキにこするようにクリームをつけるだけ!
ラフな感じが逆におしゃれで
作業工程も簡単なので初心者さんにもぴったり。
冷凍のホイップクリームと
スポンジを使えばさらにラクチン◎
『ホワイトクリスマスケーキ』
作り方はこちら
⇒冷凍ホイップとスポンジでホワイトクリスマスケーキ
見栄え抜群の手作りクリスマスケーキ!おしゃれにデコレーション!
ベリーとチョコでかわいいクリスマスデコレーションを!

チョコレートがとろ~り。
見た目も、おしゃれな
かわいいチョコレートケーキ!
7枚のスポンジを重ねてあり、
中にはラズベリージャムがたっぷり♪
切り分けると、7つの層が登場!
上手くできると、
ケーキ屋さんのケーキのような仕上がりに♪
作る工程は少し長いですが、
およばれのお土産や、
プレゼントにも最適なので、
ぜひ挑戦してみてください☆
『ベリーとチョコのクリスマスデコレーション』
作り方はこちら
⇒ベリーとチョコでかわいいクリスマスデコレーションを!
クリスマスケーキには、
やっぱりかわいいサンタさんを♪
こちらのレシピで使用している
とってもかわいい”はしごサンタ”はこちら
⇒はしごサンタ
他にもかわいいサンタさんがありますよ♪
⇒サンタさんのメレンゲドールで飾り付け!
インスタ映えバッチリ!パッと目を惹く おしゃれなクリスマスケーキ

クリスマスカラーの赤が
目を惹くガトー オ フロマージュ。
フランボワーズナパージュを
全面に流してあり、
さっぱりとした味わいに♪
甘いのが苦手な方にも
喜ばれそうなケーキです!
星型のキャンディーも手作りしてあり、
とっても、おしゃれ☆
市販のスポンジを使用しているので、
行程も短縮できます!
クリスマスパーティーの
彩りにも抜群の役割を果たしそう♪
SNS映えもバッチリ!
『ガトー オ フロマージュ』
作り方はこちら
⇒市販のスポンジを利用して手作り!簡単かわいいクリスマスケーキ
こちらのレシピで使用しているスポンジは、
⇒冷凍スポンジケーキ
きめ細かいスポンジで、食感はふわふわ!
甘さも控えめなので、アレンジしやすいです♪
クリスマス生パウンドケーキを簡単手作り!

生シフォンケーキとも言われている
生パウンドケーキはふわっふわな
シフォン生地が魅力的♪
作業工程が多そうで難しそうな
手作りケーキのイメージですが
材料もシンプルでとても簡単◎
材料を混ぜて焼き上げるだけなので
スイーツ初心者さんだけでなく
小さなお子さんと一緒に作るのも
ぴったりのクリスマスケーキです。
焼き上がった生地の中に、
たっぷりの生クリームを注入すれば
シンプルなパウンドケーキでも
見栄えも満足感もアップ!
最後のデコレーションとして
イチゴやさくらんぼ、ブルーベリー、
チョコレートなどを飾り付けると
一気にクリスマス風に!
『生パウンドケーキ』
作り方はこちら
⇒ふわふわクリスマス生パウンドケーキを簡単手作り!
こちらのレシピで使用している薄力粉は、
⇒薄力粉スーパーバイオレット
パウンドケーキには欠かせない薄力粉。
この薄力粉はグルテンが少ないから
ソフトな口どけの焼き上がりに!
しっとりとした生地になるので
生クリームとの相性もバツグン!
子供たちと一緒に飾り付け!おしゃれなブッシュドノエルを手作り!
クリスマスケーキの定番!人気のブッシュドノエル

クリスマスケーキの定番とも
言えるブッシュドノエル!
見た目もかわいい、人気のケーキ♪
サンタさんや動物など、
子供たちと一緒に飾り付け
する楽しみもあります☆
ロールケーキは、
初心者さんでもチャレンジ
しやすいケーキですので、
皆でワイワイ作る工程から楽しむのも◎
『ブッシュドノエル』
作り方はこちら
⇒クリスマスケーキの定番!人気のブッシュドノエルを手作り!
ブッシュドノエルには、
やはり、かわいいキノコが欲しい!
という方はこちらもどうぞ♪↓
⇒ドレミファ木の子(5色入)
他にもクリスマス用の飾り食材がありますよ♪
⇒クリスマス用の飾り食材
苺たっぷり白いブッシュドノエル!冷凍生地でより簡単に

こちらは、ブッシュドノエル
ホワイトバージョン!
シンプルなロール生地をベースに、
イチゴをたっぷりと巻き込んだブッシュドノエル
切り口の中からのぞく赤も可愛らしい♪
『苺たっぷりブッシュドノエル』
作り方はこちら
⇒苺たっぷりブッシュドノエル
生クリームが苦手な方にはチーズケーキをクリスマス用にかわいくデコレーション!
ホワイトチョコ ニューヨークチーズケーキを飾り付け!

生クリームが苦手な方や、
チーズケーキ好きの方に♪
ニューヨークチーズケーキを
イチゴとベリーを飾り付けて、
クリスマス用にアレンジ!
見た目もかわいい、
おしゃれな仕上がりに☆
ホワイトチョコを加え、
濃厚でなめらかな味わいですが、
甘さ控えめなので、甘いのが
苦手な方にもオススメ!
イチゴとベリーの甘酸っぱさが
チーズケーキとの相性も抜群!
作成工程も短く、
とても作りやすいレシピなので、
ぜひ、チャレンジしてみてください☆
『ホワイトチョコ ニューヨークチーズケーキ』
作り方はこちら
⇒ホワイトチョコ ニューヨークチーズケーキをクリスマス用に飾り付け!
全粒粉を使用したサクッとした食感の
cottaのグラハムビスケット!
香ばしく風味豊かで、そのまま食べても美味しいですよ♪
⇒グラハムビスケット
苺のマスカルポーネレアチーズケーキ!クリスマスアレンジ!

イチゴをよりたくさん楽しめる
甘酸っぱいレアチーズケーキ!
マスカルポーネでまろやかに
仕上げたレアチーズケーキには
角切りのイチゴがたっぷり♪
上に乗せた、つややかで甘酸っぱい
イチゴピューレはシンプルなレアチーズケーキを
一気に華やかにしてくれます~!
イチゴやブルーベリーなどの
ベリー系をたくさん楽しみたい方に
おすすめのチーズケーキです!
大人っぽいチーズケーキに
クリスマス用アレンジをプラスしてみたい方はぜひ☆
冷蔵庫で冷やし固めるだけの
楽ちんレシピなので、
待っている間にパーティーの準備を
したりしても良いかも◎
『苺のマスカルポーネレアチーズケーキ』
作り方はこちら
⇒苺のマスカルポーネレアチーズケーキ!クリスマスアレンジ!
真っ赤なイチゴピューレをお手軽に!
完熟ストロベリーをピューレ状にした
使い切りのパックなので、
お料理初心者さんでもうれしいアイテム◎
⇒ラ・フルティエール ストロベリーピューレ加糖10%
チョコレートオレオチーズケーキをクリスマス用に飾り付け!

チョコレートもチーズケーキも
両方とも楽しめます☆
市販のオレオを使った底部分が
ざくざくとおもしろい食感の
チーズケーキになっています!
ただ混ぜていくだけの簡単工程なので
失敗することも少なくなりそう~。
チョコレートを多めに入れると
とても濃厚な生チョコケーキ風。
チョコの量を調節すると
チョコレート風味のなかにも
しっかりとしたチーズを感じられる
チョコレートチーズケーキに!
お好みで風味を変えられるので
一緒に食べる人の好みを
考えながら作ると楽しそうです◎
『濃厚サクサクチョコレートオレオチーズケーキ』
作り方はこちら
⇒チョコレートオレオチーズケーキをクリスマス用に飾り付け!
その他のクリスマスケーキレシピは
こちらからどうぞ♪↓
今年はかわいいクリスマスケーキを手作りしちゃおう!
2022年のクリスマスは、ケーキを手作りしてみませんか?
できるだけ簡単にできる初心者さんでもチャレンジしやすいレシピをピックアップしました。
手作りクリスマスケーキで、
パーティーを楽しんじゃいましょう☆
(o^-^)♪
お菓子作り専用ショップの
『cotta』では、
上記レシピに必要な材料や、
飾り付けアイテムも
まるごと揃えることができますよ♪
いろんなお店で
一つ一つ揃える手間が省けて取っても便利です♪
かわいいアイテムもたくさん揃っています!
パーティグッズ&アイディアや
ラッピング特集ページなども
ありますので、ぜひ一度ご覧下さい(^-^*)
おトクなキャンペーンや
時々開催するセールもお見逃しなく!