「母の日に花を贈りたいけど、花束と鉢植えどっちがいい?」 🌸🎁
母の日ギフトの定番といえば「花」ですが、 花束と鉢植えのどちらを選ぶべきか迷う人も多いはず。
そんな方におすすめなのが、
“そのまま飾れるブーケ”!
花瓶が不要で手軽に楽しめるスタンディングブーケなら、贈る側も受け取る側も嬉しい♪
この記事では、
- 花束と鉢植え、それぞれのメリット・デメリット
- そのまま飾れるブーケの魅力&おすすめギフト
を詳しく解説!
2025年の母の日ギフトにぴったりのブーケを見つけましょう♪
母の日ギフトに花束 or 鉢植え?それぞれのメリット・デメリット
母の日の定番ギフト「花」。
でも、花束と鉢植え、どちらを贈るべきか迷っていませんか? 🌿🌸
花束は、届いた瞬間に華やかさを楽しめるのが魅力。
一方で、鉢植えは長く育てられる楽しみがあります。
お母さんのライフスタイルや、お手入れのしやすさ なども考慮しながら、ぴったりのお花を選びましょう!
ここでは、それぞれのメリット・デメリットを詳しく解説します。
「花束」のメリット・デメリット
【花束のメリット】
- 好きな場所に自由に飾れる!
花瓶に入れるだけで簡単に飾れるので、リビングや玄関など好きな場所に♪ - 分けて飾れる&アレンジも可能!
いくつかの花瓶に分けて飾ったり、他の花と組み合わせてアレンジもOK! - テーブルや狭いスペースにも飾れる!
鉢植えと違い、コンパクトなスペースにも置けるので、インテリアとしても◎ - 咲き終わった後の処分がラク!
お花が終わったら、燃えるゴミとして簡単に処分できるのも嬉しいポイント
【花束のデメリット】
- 長く楽しめないことも…
切り花なので、鉢植えに比べて寿命が短め - こまめな水替えが必要
花を長持ちさせるには、水替えや茎のカットなどの手間がかかる!
水替え不要でそのまま飾れるスタンディングブーケもおすすめ◎ - 花瓶が必須
飾るには花瓶が必要なので、持っていない場合は一緒にプレゼントするのもアリ!
「鉢植え」のメリット・デメリット
【鉢植えのメリット】
- 花を長く楽しめる!
切り花と違い、適切に育てれば長期間楽しめるのが魅力♪ - 蕾の花は成長を楽しめる!
つぼみの状態から少しずつ花が開いていく様子を楽しめるのは、鉢植えならでは - 育てる楽しさがある♪
水やりやお手入れをすることで、花が元気に育つ過程を楽しめる!ガーデニング好きのお母さんに◎ - 多年草なら翌年も楽しめる!
一年草と違い、多年草の鉢植えなら翌年も花を咲かせてくれる場合も!
【鉢植えのデメリット】
- 咲き終わった後の処分が大変
花が終わった後、鉢や土の処分に困ることも。特に大きめの鉢植えは場所を取るので注意! - 置き場所が限られる
日当たりの良い場所が必要な花も多く、屋内に飾るには向かないことも - 水やり必須&管理が必要
放置すると枯れてしまうため、水やりや肥料などの管理が必要。忙しいお母さんには少し負担になるかも?
お母さんの生活環境&好みに合わせて選ぼう!
「花束 or 鉢植え、どっちがいい?」は、
お母さんの生活スタイルや好みによって変わります!
🌿 ガーデニングが好きなお母さんなら、鉢植えがおすすめ!
庭やベランダで育てる楽しさもあり、長く愛でられるのが魅力♪
💐 手軽に楽しんでほしいなら、花束やスタンディングブーケが◎
水替え不要&そのまま飾れるスタンディングブーケなら、お手入れの手間がかからず喜ばれやすい!
「長く楽しみたい」「手軽に楽しみたい」どちらのタイプかを考えて、ぴったりのお花を選びましょうね~♪
H2: そのまま飾れるスタンディングブーケとは?メリット&感想レビュー
母の日ギフトにぴったりな「そのまま飾れるブーケ」って知っていますか?
スタンディングブーケは、花瓶なしで飾れる便利なブーケ。
届いた瞬間からそのまま楽しめるので、お手入れの手間もかかりません。
「花束を贈りたいけど、水替えや花瓶の準備が面倒かも…」 そんな心配がいらないのが嬉しいポイント♪
ここからは、そのまま飾れるブーケの特徴やメリットや実際にレビューした感想を紹介していきます!
そのまま飾れるブーケとは?(メリット)
「そのまま飾れるブーケ」とは、花瓶なしで手軽に飾れる特別な花束のこと。
一般的な花束とは違い、ラッピングのまま自立するデザインになっているのが特徴です。
🌸そのまま飾れるブーケの特徴
- 花瓶いらず! 届いたらそのまま飾れる
- 水替え不要でお手入れラクラク
- エコゼリー入りで鮮度長持ち♪

おしゃれで可愛いくデザインされた花束を、そのままの状態で、すぐに飾れるんですよ~♪「手間をかけずにお花を楽しみたい方」にぴったりのギフト!
母の日「スタンディングブーケ」実際の口コミレビュー!


わたしが今回チョイスしたのはコレ!↑
そのまま飾れるスタンディングブーケ「ストロベリーピンク」。
(※現在ストロベリーピンクは、販売されていません)
ピンク系のカーネーションを
グラデーションでデザインされた
とってもおしゃれな花束!!
イミテーションのイチゴのピックも
で可愛らしい♥
それでは、早速レビューしていきますよ~↓
梱包もしっかり配慮されて届きました!


直射日光厳禁の文字が大きく
書かれている段ボール。
中を開けてみると…
こんな感じ


サイドに丸い穴が開いています。
お花は生き物なので、密閉状態じゃなく、
お花専用の特殊な段ボールですね~♪
お花が倒れないように、
底の穴もジャストサイズですよ。
通常だと花束を贈る際は、
花が枯れないかどうかが
1番心配な部分ですよね~!
でもスタンディングブーケだと、
エコゼリーが入ったカップに入ってくるので安心♪
丁寧に配達していただいたヤマト運輸さん
もありがとうございます♪
出してみると…
商品写真とほぼ同じ!可愛い♪
全然しおれてませんよ~!
生き生きしています^^
大きさは、
高さ約18cm、幅約20cm
奥行き約20cmです。
テーブルや棚に飾るのには、
ちょうど良いサイズ感でしたよ♪
ちゃんと自立します!




花瓶にわざわざ移し替えなくて
良いので楽チン~♪
しかも、プロのフラワーアーティストさん
がデザインされたままを飾れるので、
おしゃれ感もバッチリ◎
水やり不要!


自立するカップの中に鮮度保持剤入りの
エコゼリーがたっぷり入ってるんですって~!
なので、栄養不足にもなりません♪
下のペーパーをめくってみると
こんな感じ


触るとぷよぷよします。



梱包も商品も問題無し!というか、可愛いくて、とってもおしゃれ♥
母の日にピッタリで、きっと贈られると喜ばれるお花だと思いましたー♪お花大好きなワタシも大満足なブーケでしたよ◎
母の日におすすめのスタンディングブーケ4選【2025年版】
他にもスタンディングブーケの
ラインナップがありますので、
2025年のおすすめをピックアップしていきます♪
そのまま飾れるecoブーケ「ロゼ」
ピンク&赤のカーネーションのスタンディングブーケ!
2025年母の日限定の「Thanks MOM」のメッセージが入ったタグ付き◎
楽チンな置き型ブーケのカップ部分が
プラスチック製から紙製へと変わっていますよー!



処分がますます簡単になっているecoなブーケです♡
「GODIVA」の季節限定クッキーとブーケのセット!
母の日の贈り物で人気なのが、
お花とスイーツのセット!!
ベルギーの高級チョコレートブランド「GODIVA」の季節限定あまおう苺クッキーアソートメントとカーネーションのそのまま飾れるブーケ!
ブーケのサイズは、
縦約25cm、横約16cm、高さ約16cm。
スイーツ好きのお母さんにぴったりのセットですよ◎
⇒母の日 ゴディバ「あまおう苺クッキー アソートメント」とそのまま飾れるブーケのセット
そのまま飾れるブーケとタオルハンカチのセット!
レース専門店「近沢レース店」のシーズンタオルハンカチ「ミモザブーケ」とオレンジ&イエローのカーネーションブーケのセット!
オレンジのカーネーションの花言葉は「純粋な愛」。
イエローのカーネーションの花言葉は「美」。
ミモザの小花をイメージした、レースハンカチは上品さと可愛らしさもあり素敵♪
⇒母の日 そのまま飾れるecoブーケ「ルージュ」 近沢レース店「タオルハンカチ カモミール」付き
そのまま飾れるブーケ「ラブリースマイル」ミッキー&フレンズモチーフ!
ディズニーのミッキー&フレンズデザインのラッピングと、ミニーとデイジーの笑顔が癒されるカードピックがとっても可愛らしいスタンディングブーケ!
ピンクのバラやガーベラ、カーネーションにカスミソウなど人気のお花がアレンジされていますよ。
全体的に淡い色合いで優しい雰囲気のブーケです♡
ディズニー好きのお母さんにオススメ♪
⇒母の日 ディズニー そのまま飾れるブーケ「ラブリースマイル」(ミッキー&フレンズ)
母の日は、おしゃれなスタンディングブーケで感謝を伝えよう♪
そのまま簡単に飾れて、
しかも水替えの必要もない
そのまま飾れる「スタンディングブーケ」。
花瓶を用意する必要もなく、
咲き終わった後の処理も考えなくてOK♪
可愛らしく、おしゃれなデザインの
「スタンディングブーケ」おすすめです~!
今回商品をご紹介した
日比谷花壇さんでは、他にも
鉢植えはもちろん、フラワーアレンジや
プリザーブドなどもありますので、
一度覗いてみては、いかがでしょう(^^ )♪
お届け日を指定したい方は、2025/4/30までの申込みとなっていますので、お早めに~!