毎年、年の終わりに日頃からお世話になっている方へ
1年の感謝の気持ちを込めて贈るお歳暮。
お歳暮の定番ギフトは、お菓子やフルーツ、
海鮮やハムなどの肉グルメなど様々です。
そのため、相手によって何を贈るのが良いのか、
迷ってしまうという方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、お歳暮を贈る際のマナーや準備の仕方、
人気のお菓子ギフトなどをご紹介していきます!
すべて通販で購入できるものなので、
ぜひお歳暮を贈る際の参考にしてみてください!

早めに準備して、相手に喜んでもらえるようなお歳暮を贈りたいですね!
お歳暮の贈る時期はいつからいつまでが正解?
お歳暮を贈る際は、いくつかマナーがありますので
相手に失礼にならないように気をつけて贈りましょう!
お歳暮を贈る時期は地域によって異なります。
【地域別お歳暮を贈る時期の目安】
- 関東…12月1日〜12月25日
- 北海道、東北、北陸、東海、関西、中国、四国、九州地方…12月13日〜25日
- 沖縄…12月1日~25日
地域によって多少の違いはあるものの、
12月31日までに贈れば問題はないとされています。
しかし、12月25日を過ぎると年越しやお正月の準備などで
忙しくなる場合が多いので、どの地域でも
12月20日頃までに贈るようにしましょう。
また、お歳暮を贈る際は手渡しした方が良いとされていますが、
直接訪れることができない場合は、配送でも大丈夫です。
配送の場合はギフトと一緒に送り状も添えて贈るといいですよ!



もし年内に贈ることができなかった場合は、東日本は1月7日、西日本は1月15日までに「御年賀」として贈ってみては?
お歳暮は、毎年継続的に感謝を伝えることを
前提に贈るものなので、1回きりや
年によって贈ったり贈らなかったりするのは
失礼になってしまいます。
お歳暮の時期になって慌てないように、
毎年のスケージュールに組み込んで
早めに準備するようにしましょう!
早割を実施しているショップもあるので
チェックしておくといいですよ。
一部ショップの早割内容はこちら↓
- 【三越伊勢丹オンラインストア】
11月5日までに15,000円以上購入で、エムアイポイント2,000ポイントプレゼント - 【大丸松坂屋オンラインストア】
優待ギフト15%オフ(一部商品は20%OFF) - 【小田急百貨店オンラインショップ】
合計1万円以上で最大合計1000円分のオンラインクーポンプレゼント - 【イオンショップ】
12月8日まで冬ギフト対象商品が10%OFF - 【楽天市場】
ショップによって期間や内容は様々ですが、割引クーポンや特典付きなどがあります



早く購入するだけでお得になるのは嬉しいですね♪
22023年の人気のお歳暮ランキングをチェック
2023年はどのようなギフトが人気なのでしょうか?
三越伊勢丹など百貨店や婦人画報での
人気ランキングを紹介していきます!
【三越のお歳暮人気ランキング洋菓子】


※画像は三越伊勢丹オンラインストアよりお借りしています
※2023年10月25日時点
- 1位…三越創業350周年〈ユーハイム〉アソーテッドスイーツ ディズニー100周年記念缶入り3,240円
- 2位…三越創業350周年〈ダロワイヨ〉マカロンラスク&ガトーアソート ディズニー100周年記念缶入り 3,780円
- 3位…〈ゴディバ〉ラングドシャクッキーアソートメント 3,240円
- 4位…〈ヨックモック〉セックバリエ 3,240円
- 5位…〈ヨックモック〉アソルティモンドゥビスキュイ 3,240円
【三越のお歳暮人気ランキング和菓子】
- 1位…三越創業350周年〈赤坂柿山〉おかき詰合せ冬 ディズニー100周年記念缶入り 3,240円
- 2位…〈烏鶏庵〉烏骨鶏かすていら・バームクーヘン詰合せ 3,240円
- 3位…三越創業350周年〈烏鶏庵〉烏骨鶏かすていら ディズニー100周年記念缶入り 5,400円
- 4位…東京国立博物館限定ギフト〈赤坂柿山〉大小暦類聚 辰年・双龍図 赤坂あわせ干支 3,240円
- 5位…東京国立近代美術館限定ギフト〈赤坂柿山〉赤坂慶長 1,080円



三越×ディズニーのコラボ商品が人気のようですね!ディズニー商品のお届けは11月20日頃より順次となっています。
【伊勢丹のお歳暮人気ランキング洋菓子】


※画像は三越伊勢丹オンラインストアよりお借りしています
※2023年10月25日時点
- 1位…三越創業350周年〈ユーハイム〉アソーテッドスイーツ ディズニー100周年記念缶入り3,240円
- 2位…ノワ・ドゥ・ブール ガトー・アソルティ(ドゥ ケーク) 3,240円
- 3位…〈ヨックモック〉アソルティモンドゥビスキュイ 3,240円
- 4位…三越創業350周年〈ダロワイヨ〉マカロンラスク&ガトーアソート ディズニー100周年記念缶入り 3,780円
- 5位…〈モロゾフ〉ウインターギフト 5,400円
【伊勢丹のお歳暮人気ランキング和菓子】
- 1位…〈とらや〉干支羊羹詰合せ1号 4,493円
- 2位…〈堀内果実園〉百年柿「嘉来(かき)」《奈良》 5,400円
- 3位…〈叶 匠壽庵〉冬ハレ 3,240円
- 4位…〈とらや〉干支パッケージ小形羊羹10本入 3,240円
- 5位…三越創業350周年〈赤坂柿山〉おかき詰合せ冬 ディズニー100周年記念缶入り 3,240円



伊勢丹でも、やはりディズニーのコラボ商品が人気です!ノワ・ドゥ・ブールの商品は11月10日頃より順次、とらやの商品は11月20日頃から12月31日頃までのお届けになっています!
【小田急百貨店 総合ランキング】


※画像は小田急百貨店オンラインショップよりお借りしています
※2023年10月25日時点
- 1位…<豊島屋>鳩サブレー 2,430円
- 2位…<豊島屋>鳩サブレー 3,650円
- 3位…<とらや>干支パッケージ小形羊羹10本入 3,240円
- 4位…<ガトーフェスタハラダ>グーテ・デ・ロワ/化粧缶中 2,700円
- 5位…<ヴィタメール>セレクション・ヴェリテ 3,240円



小田急百貨店では、とらやの商品は12月20日までの承りとなっています。サブレーやガトーフェスタハラダのラスクは、常温で50日ほど日持ちするので、贈り物でも安心ですよ。
【大丸松坂屋 お歳暮ギフト人気ランキング】


※画像は大丸松坂屋オンラインストアよりお借りしています
※2023年10月25日時点
- 1位…ゴディバ チョコレート&クッキーアソートメント 3,240円
- 2位…【11月下旬届け】N.Y.C.SANDギフトボックス 5,400円
- 3位…アサヒ スーパードライセット 3,300円
- 4位…【12月中旬届け】N.Y.C.SANDギフトボックス 5,400円
- 5位…美味リクエスト便Aコース(グルメ専門のカタログギフト) 5,500円



大丸松坂屋オンラインストアでは、ゴディバの詰め合わせや、メディアでも話題のお菓子「ニューヨークキャラメルサンド」のギフトが人気のようです~◎
【婦人画報 今人気のお歳暮・冬ギフトランキング】
- 1位…お菓子の国たんぽぽ たんぽぽロングコルネ3種12本 3,024円
- 2位…廣尾 瓢月堂 六瓢息災3種20個 3,996円
- 3位…太陽ノ塔洋菓子店 タイヨウノカンカン10種 3,800円
- 4位…仟 博多牛もつ鍋 みそ味 2袋(2人前)×2セット 3,881円
- 5位…信州 里の菓工房 栗きんとん12個 3,110円
(2023年10月23日時点)



無病息災の縁起物として人気のお菓子「六瓢息災」のお届け期間は11月21日まで。タイヨウノカンカンと博多牛もつ鍋は1日限定10セット、栗きんとんは1日限定50セットなので、購入の際はお早めに!



全体的に価格帯は3,000円〜5,000円くらいの商品が人気のようですね~お届けの期間や数量限定の商品もあるので、購入の際は気をつけた方が良さそうね。
お歳暮【2023】オシャレで人気のおすすめお菓子12選!
数ある商品の中からより良いものを選ぶのは大変ですよね。
ここからは、定番のお歳暮から
センスのいいものや少し高価なおしゃれスイーツなど、
おすすめのお菓子をカテゴリー別にご紹介していきます!
贈る相手に合わせて最適なものを選べるといいですね!



一風変わったお歳暮で注目を浴びるのもいいかも!
センスのいいお歳暮はコレ!人気のお菓子
センスのいいお歳暮は、世代を問わず喜ばれます!
感謝を伝えたい方に、人とは違うお歳暮を贈るのはいかがでしょうか?
シェ・ヤマモト「大吟醸バターサンド」子供も美味しく食べられる!
再熟成させた佐賀県の「東一大吟醸」の酒粕に
漬け込んだレーズンと発酵バターを合わせて
作ったクリームは、口どけなめらか!
そのクリームを香ばしいクッキー生地でサンドした
リッチなバターサンドです。
一口食べた瞬間に大吟醸酒の酒粕の香りがふわっと広がります!



冷凍してアイスサンドのように食べるのもオススメです!
東京国立近代美術館 限定ギフト〈メリーチョコレート〉紅梅
国内最大級の所蔵作品数を誇る東京国立近代美術館。
缶の表面には、松竹梅のおめでたいモチーフの
可愛らしい紅梅(こうばい)が描かれたメリーチョコレートのコラボレーションギフトです。
ミルフィーユは、
何層にも重ねたパイのサクサク食感と、
なめらかなクリームとチョコレートの
絶妙なハーモニーを3種類の味で楽しめます!
⇒メリーチョコレート 東京国立近代美術館 限定ギフト紅梅【三越伊勢丹/公式】
ピエール・エルメ・パリ「マカロン10個詰合わせ」世界三大マカロンの代表格!
ピエール・エルメ・パリの代名詞とも言えるマカロン。
ピエール・エルメが情熱を注いで作ったマカロンは、
外側のサクサクとした食感と、甘く優しい中身の
絶妙なハーモニーがたまらない!
人気の高い定番フレーバー5種を詰め合わせた10個入りギフトボックスです。
【ピエール・エルメ・パリ マカロンの種類】
- アンフィニマン ジャスマン…ジャスミン風味クリーム
- ショコラ アメール…ガナッシュショコラ
- アンフィニマン ピスターシュ…ピスタチオ風味クリーム
- アンフィニマン シトロン…レモン風味クリーム
- アンフィニマン ローズ…ローズ風味クリーム



色々な味が楽しめるのはいいですね!冷凍で30日日持ちしますよ!
可愛い猫のパッケージが特徴的な
こちらの詰め合わせも秋冬のギフトにピッタリ!↓
一風変わったお歳暮で注目度アップ!
見た目が華やかで面白くて、
見たことがないような一風変わったギフト。
驚きとともに楽しい気分になり
喜んでもらえること間違いなし!
うめとおはぎ「Umamiおはぎ・花おはぎ詰合せ」専門店のおはぎをお取り寄せ!
奈良の花々をモチーフにしたおはぎは、
見た目がとても華やかで芸術作品のよう!
鰹だしで炊き上げたもち米で作っているのが特徴で、
味噌や醤油、緑茶を使った餡を合わせています。
だしのうま味と甘さが絶妙にマッチした、
他では味わうことのできないおはぎです!



一つ一つ丁寧に作られていて食べるのがもったいない!保存料や合成着色料など不使用で無添加なのは嬉しいポイントですね!
石川県のバウムクーヘン専門店 メルヘン日進堂「お菓子な彩えんぴつバウム6色」
箱を開けた瞬間に思わず「かわいい〜!」と
声が漏れるようなカラフルで楽しい見た目の、
色鉛筆型バウムクーヘン。
本場ドイツの製法で一層一層じっくりと
手作業で焼き上げたバウムクーヘンは、
しっとりとした口あたり!
カラーチョコを使って、色とりどりに仕上げています。



本型のボックスに入っているのもかわいい♪
ワンランク上のおしゃれスイーツのお歳暮
ここからは、高級感があり上品で
おしゃれなギフトをご紹介していきます!
和栗白露「玄 げん 平包」金沢ひがし茶屋街にある人気の和栗専門店
時間をかけこだわって作った焼き栗と
上質なホワイトチョコレートを合わせた
贅沢な濃厚テリーヌ。
しっとりとした口あたりと
栗本来の美味しさをしっかり味わえます!



風呂敷で包んであり、高級感が感じられるのも魅力!
〈アリタポーセリンラボ〉×〈箔一〉×〈ラデュレ〉三越ライオン像金箔彩JAPANSNOW二段重マカロン
有田焼の老舗窯元である「アリタポーセリンラボ」
が作った個性的なデザインの二段重、その上蓋には
金沢箔を生み出した「箔一」の金箔を施しています。
パリの老舗パティスリー「ラデュレ」のマカロンは、
伝統的な製法で作られており、外側はカリッと
中はもっちりとろける食感が特徴!
ローズやキャラメル、ピスタッシュなど
10種類のフレーバーを楽しめます!



三越創業350年を記念した、今回だけの特別コラボレーション商品で、高級感満載!
⇒〈アリタポーセリンラボ〉×〈箔一〉×〈ラデュレ〉三越ライオン像金箔彩JAPANSNOW二段重マカロン12個セット
大分県湯布院の高級旅館 テオムラタ「茶葉ショコラ」 桐箱 3種24枚
玉露、朝露、碾茶の3種類の茶葉を
上質なチョコレートに刻んで混ぜ込んだ茶葉ショコラ。
茶葉本来の豊かな香りが広がり、チョコレートとの
ハーモニーを存分に味わうことがでる!
日本茶との相性も抜群です!



洗練されたデザインの桐箱に入っており、高級感が感じられます!
新潟の老舗ホテル ホテルイタリア軒「りんごのプリンタルト」
とても華やかな見た目で、りんごで作られたバラの
デコレーションはまるで本物のような美しさ。
バラの下のプリンタルトにはキャラメリゼした
りんごが入っており、キャラメルのほろ苦さ、酸味、
甘み、香ばしさのバランスが絶妙にマッチしています!



見た目も味も抜群のギフト!贈り物に最適です!
定番だけど喜ばれるお歳暮
何度もらっても嬉しい定番ギフト。
何を贈るか迷った時は、
定番ギフトから選べば間違いなしです!
銀座に本店を構える老舗洋菓子店 東京風月堂「ゴーフレットアソート」
大正時代から変わらずに作り続けている伝統銘菓のゴーフル。
そのゴーフルをミニサイズにしたのがゴーフレットです。
サクサク食感のフランス煎餅にクリームを挟んでおり、
バニラ、チョコレート、ストロベリー、キャラメルと
様々な味を楽しむことができます!



賞味期限は製造日より180日なので、かなり長く日持ちしますね!
パティスリーキハチ「焼菓子ギフト」有名洋菓子店のギフトをお取り寄せ!
お菓子作りの基本となる卵や小麦粉などの材料は
常に厳選したものを使い、パティシエが
ひとつひとつ丁寧に作っています。
キハチで人気の焼き菓子を詰め合わせたこのギフトは、
- フィナンシェ
- はちみつマドレーヌ
- マロンケーク
- ケークアングレ
- マーブルケーク
- パルミエ
- バームクーヘン
が入った豪華なセットです!



たくさんの種類を楽しむことができていいですね♪
ゴディバ「チョコレート&クッキーアソートメント」高級チョコレートブランド
ベルギー王室御用達で世界中で愛されているゴディバ。
厳選したカカオ豆を使用し、職人がひとつひとつ
丁寧に手作業で作り上げているのが特徴です。
このアソートメントは、選び抜かれたチョコレートのほか
薄いスクエア型のカレ、チョコレートをサンドした
ラングドシャクッキーなどが入った詰め合わせになっています。



老若男女問わず喜ばれるギフトです!ビジネスシーンでの贈り物にも◎
2023年のお歳暮は何を送る?まとめ
様々な人気のお菓子ギフトをご紹介してきましたが、
いかがでしたでしょうか?
どれも美味しそうなものばかりで、
お歳暮として贈るのはもちろん、
自分でも食べたくなってしまうような品物もありました!
ただ、良い品だからといって
あまり高価なものを贈ってしまうと、
相手に気を遣わせてしまうので気をつけましょう。
また、自分がお歳暮をいただいた際は
お礼状を書いて送るのが正式なお礼の仕方とされています。
受け取ったことをなるべく早く電話で伝え、
そのあとでお礼状を送ると、
より丁寧な印象を与えることができますよ!
贈る側も受け取る側も、マナーを守って
相手との仲をより深めていけるといいですね!



相手のことを想いながら、しっかり感謝を伝えられるお歳暮を贈りたいものですね。
今回ご紹介したショップリストはこちら↓



