
9月の第3月曜日は敬老の日。
2021年は、9月20日(月)ですよ。
近年は、新型ウィルスの影響で、
おじいちゃんやおばあちゃんに会いにいけていない…
なかなか帰省できない…
という方も多いのでは?
そこで!敬老の日に
祖父母のこれからの健康面と長寿を願って
日々のお礼も兼ねたプレゼントはどうでしょうか。
何を贈ったらよいのか、迷っている方は、
見た目も美しくて、可愛らしい
おしゃれなお花ギフトはいかが?
お花や植物が家の中にあると、心が和みますよ~~!
寂しがっているおじいちゃん、おばあちゃんにピッタリ♪
鉢植え、お菓子のセットなどのおすすめをピックアップ!
ぜひ、贈り物の参考にしてみてくださいね♪
おしゃれに飾れる!敬老の日フラワーアレンジメント
敬老の日のプレゼントとして
お手頃なフラワーアレンジメントを
選ぶ方もいらっしゃると思います。
定番にもなっている花ですが、
敬老の日では華やかなのに上品にまとまっているものが
たいへん喜ばれるようです!
2021年は少しこだわった
おしゃれで美しいフラワーアレンジの贈り物をしてみませんか?
秋のお月見をイメージ!イエローマムが美しい
月夜にウサギがリズムに合わせてダンスしている様を
イメージしたアレンジメントフラワー。
まぁるいピンポンマムが美しく映えますね~!
ススキに見立てたピックも月とウサギにマッチしていますね。
秋のお花リンドウの青も鮮やかで素敵!
ウサギが可愛い!そのまま飾れるブーケ!お手入れ不要
黄色のピンポンマムがお月様、
白がウサギさんにみたてた、とっても可愛らしいフラワーアレンジ。
ウサギさんの耳や目、尻尾はすべて手作業で作り上げているそうです。
心がこもっていますね~
こちらのお花は、そのまま飾れる
スタンディングタイプのブーケになっているんです!
中にエコゼリーが入っているので、水やり・水替え不要ですよ~
スタンディングブーケについては、
↓こちらの記事でレビューもしていますので
参考にどうぞ♪

エレガントで和モダンなアレンジメント!
シックで上品な大人のアレンジは敬老の日の贈り物にピッタリ◎
ピンクのバラを中心に、
花びらを幾重にも重ねるマムやふんわりとした花びらのカーネーションが絶妙に美しい。
お花好きのお祖母ちゃんにオススメ!
花とお菓子のセットも人気!スイーツ好きの祖父母に
お花だけだとなんだか物足りない……
という方はお菓子がセットになったギフトはいかが?
目で見ても楽しめ、食べて楽しめる
お菓子のセットは、敬老の日プレゼントの人気商品です!
うさぎ型のパッケージがキュート!菓匠清閑院の和菓子セット
優しいピンクの華やかなフラワーアレンジメントと
菓匠清閑院のお菓子「秋夜のうさぎ」がセットになったギフトです。
コロンとかわいいみるく餡のうさぎまんじゅうは
うさぎ型のパッケージに入っているので、お花と一緒に飾ってもGOOD◎
やさしい口どけの和菓子だから、自然と笑顔もこぼれてくれますよ~!
⇒【日比谷花壇】敬老の日 菓匠清閑院「秋夜のうさぎ」とアレンジメントのセット
ビタミンカラーのスタンディングブーケと「山田養蜂場のはちみつ」セット
元気いっぱいのビタミンカラーが目を惹くそのまま飾れるブーケと
「山田養蜂場」のはちみつ2種セット!
山田養蜂場1番人気のアカシア蜂蜜と、爽やかな風味のレモン蜂蜜の組み合わせ。
健康に気を遣うおじいちゃんおばあちゃんにいかがでしょうか?
ブーケは、水替え不要なのでお手入れも楽チン♪
⇒【日比谷花壇】敬老の日 山田養蜂場「世界のはちみつ2本入り」とそのまま飾れるブーケのセット
そのまま飾れるブーケと「資生堂パーラープリン」セット
資生堂パーラーのプリン2個と
お手入れ簡単なそのまま飾れるブーケのセット。
濃厚な卵と、こくのあるジャージー牛のミルクで素材にもこだわった贅沢なカスタードプリンは、三温糖の柔らかな甘みも◎
とろけるような、なめらかな食感が楽しめます。
スイーツ好きのおじいちゃん、おばあちゃんに
喜ばれそう♪
そのまま飾れるスタンディングブーケは、パッケージに合わせてデザインしてあります!
⇒【日比谷花壇】敬老の日 資生堂パーラー「プリン詰合せ(2個入)」とそのまま飾れるブーケのセット
育てる楽しみを!秋冬に楽しめる上品な鉢植えギフト
鉢植えの魅力は、長く楽しめるということ!
蕾だったお花が、成長して花開く過程が楽しめます◎
多年草の場合は、翌年以降も咲くので四季も感じられますね♪
縁起がよい名のキンカン「福寿金柑」
橙黄色の実が
「代々(橙)家が栄える」と言われ縁起物でもあり、
花言葉は「思い出」「感謝」!
冬にかけて実が華やかな橙色に色づきます。
普通のキンカンより果実が一回り大きいので、
可愛らしい印象で、目を楽しませてくれそうですよ。
風呂敷も上品でおしゃれ!
可憐なピンクが可愛い「におい桜 ココ」人気の鉢植え

登坂園芸オリジナル品種の「におい桜 ココ」は、
その名前どおり、桜のように可憐なお花と
ほのかな甘い香りが特徴!
花言葉は「しとやか」「清純な心」など、
可愛らしい花にぴったり。
花は約2~3週間咲き続けるので、長く楽しむことができますよ。
濃いピンクが印象的!ミディ胡蝶蘭「満天紅」
深く濃いピンクの花びらが鮮やかで、
胡蝶蘭の中でも、ひときわ目を惹く「満天紅」は
敬老日の贈り物にもふさわしい花!
上品で美しいですよね~!
満天紅は「最上の幸せ」という言葉の意味があるそうです。
比較的育てやすいので、うまくお手入れすれば
2~3ヶ月位は花を咲かせることができますよ。
⇒【日比谷花壇】敬老の日 ミディ胡蝶蘭「満天紅」(3本立ち)
敬老の日にはお花のプレゼントを贈ってみませんか?
今回は日頃の感謝を伝えるには
ぴったりの、フラワーギフトを中心とした
敬老の日プレゼントをご紹介してきました!
いかがだったでしょうか?
もし、どれを選んでよいのか、迷う…
という方は、おじいちゃん・おばあちゃんにぴったりな プレゼントがわかる
こちらの「敬老の日プレゼント診断」も試してみては?↓

いつまでも元気に健康でいて欲しいですね!
最後に
2021年の敬老の日ギフトの選び方を
まとめておきます。
ぜひ参考にしてみてください。
◎上品で華やかなものを選ぶ
◎お手入れ簡単なそのまま飾れるブーケは人気!
◎スイーツ好きなおじいちゃん、おばあちゃんにはお菓子もセットで
◎鉢植えは育てる楽しみも♪